【インスタフォロワーの増やし方】20日間で220人増やしてブログへ流入させた方法
初めまして、あみりえです。
私のコンテンツに興味を持って頂き、ありがとうございます。
私はブログを始めてから3ヶ月程経った時にブログ連動のインスタを始めました。
当時はなかなかうまく運用することが出来ず、ただブログの更新をインスタに挙げ、時々プライベートなネタをストーリーに流すだけといった事しかできませんでした。
なので、当然ですがなかなかフォロワーは増えません。
99人になったところで、仲間のブロガーさんが見かねてフォローしてくれて100人いった、という始末でした。
それが、この一ヶ月インスタに注力して只今フォロワー575人になりました。(2020年9月16日現在)
2021年現在はフォロワー1061人になり、少ないのですがインフルエンサー案件も何件か来るなど
世間の動きは質やフォロワーの属性をより重視して変化しているな、といった感じを受けます。
最近の流れとして、ブログを始めたら一緒にsnsも始めようと考える方が多いと思います。
そして、そう勧められることも多いかと思います。
実際はブログもsnsも、集客目的で同時にやると仕事量がかなり増えるので無理するのはあまりおすすめしません。
でも、集客口を増やすためにSEO以外の道として、手を付けておきたいところですよね。
なので、やるならここを押さえておきましょう、というポイントがあるんです。
今回は実体験を基にお話していきます。
ちなみに、バズらせる方法はありません。
実は私、バズらせる方法の有料noteを買ったことがあるのですが、出来なかったんです。
内容は良かったのですが、自分にはできなかったので、もしかしたら全員が全員バズらせられてるわけではないのかも?と思ったんです。
私はバズらない方法で、20日で初収益が発生しました!
この方法があなたには合うのかもしれません。
アカウントを課金なしで育てることは時間の掛かることであり、いわば信用を積み重ねる事だと思っているやり方になります。
12000字のボリュームでお伝えします。
【インスタフォロワーの増やし方】筆者の実績
今回の私のやり方で20日間でフォロワーさんが220人増えました。
220人なんて少なくない?
そう思われると思います。
ですが、ちゃんとブログへの導線を作って決まったフォロワーさんを増やすことで
この段階で収益が発生したんです。
今ではフォロワー数は一ヶ月で575人になりました。
増えていく様子は毎日ツイッターで画像入りで報告していました。
やった💓
— あみりえ(ami_lier)@新人賞ブロガー (@ami_lier) August 16, 2020
フォロワー様200人今越えたっ😭✨
ベビ👶がいるなら相互で早いかもだけど私にはどうしようもないこと。
今日も40人以上がストーリーに来て下さって、交流もあってめっちゃ嬉しかった🍀💞
私人と比べたら少ないけどお一人づつちゃんと見てる🤓
ママ垢隙間にフォロバ来るから気長にやるね pic.twitter.com/HFpvEyhzmX
今日はインスタ25人の方にフォローして頂けました❤️✨
— あみりえ(ami_lier)@新人賞ブロガー (@ami_lier) August 21, 2020
初めてアンケート取ってるけど
なんと‼️
押してもらえてる😭✨
過去にインスタはじめた頃にやった時は正直一回も誰にも押されなかったの。
めちゃくちゃ感動してる✨
結果割れてる~どうなるんだろ🤫 pic.twitter.com/H4HSzZ61Zc
インスタを本格的に運営する前に元々いたフォロワーさんも合わせまして現在のフォロワー数は1061人です(2020.7現在)
ガチる直前は150人に満たない位のフォロワーさんが居たと思います。
インスタからの流入がちゃんと増えたというアナリティクスのスクショをお見せします。
まずはインスタに注力する前の7月13日から8月13日の一ヶ月間です。
なんと1位がbing(笑)
インスタにはインスタバイオというアプリで複数の入り口を作って貼っていたので5位です。
全体の10.2%です。
インスタバイオはツイッターにも貼っていたのでこのうちツイッターからの流入も加味すると10.2を切ります。
では、注力した直後の1ヶ月の結果はこちらです。
1位がGoogleになってるのは記事の検索ですね。
何にせよインスタに直にブログURLを貼ったので2位のインスタがちゃんと分かりますね。
6位のインスタバイオは2日程度、実験的にデザインを変えたインスタバイオを貼ってたのでその時の物。
全体の21.8%にインスタバイオが6%程度なので、27%とういと、流入は倍以上になりました!
ブログへの導線も作れています(ブログに来てくれるフォロワー作り) これがその時のツイートです。
【インスタ×ブログ収益化への道🌸】 昨日1件上がった報酬が丁度インスタからで見やすいので例にして説明します。無料資料請求の案件。請求完了で発生なので昨日押して頂けたと思います。それではまずアナリティクスに行きましょ。日付けを2日にして 【集客】→【ソーシャル】→【ユーザーフロー】↓続 pic.twitter.com/MmP9tDwvXI
— あみりえ(ami_lier)@新人賞ブロガー (@ami_lier) September 3, 2020
フォロワーが増えて、無料資料請求の案件が成約したので、アナリティクスで見てみるとインスタからの流入でした。
トップページ(/で表記されています)から入ってベネッセのページに行って去っていった方が見えます。
ですが…6番目の接点まで見ていくと、ここでも資料請求記事ページに行って去っていった方がいます。
(最後のURLがbenesse…towelなので)
今回の成約はこちらの方だったと十分判断が付きます。
フォロワーや読者のめんどくささをどう取り除くかが離脱を軽減させるポイントと言われているのですが、この方は何ページも辿って来てくださって本当に嬉しかったです。
ではなぜこの日にこの記事を目がけて真っすぐ来て下さったのか。
私はあるストーリーで先月末8月26日に丁度この記事を紹介しているんです。
効果的な投稿の仕方のコツは本編で説明します。
このコンテンツを読むことによって起こしたい3つの事
私がこのコンテンツを読むことによってあなたに目指して欲しいことを3つお伝えします。
1.あなたのインスタのフォロワーさんが増える(一定数はいないと人目に触れません)
2.あなたのブログで物が売れる導線を作る(ほっておいたら向こうから来てくれない)
3.集客とは何かを意識した自分になれる(ブログにも生かせます)
今回は実体験を交えながらお話していきます。
本編の内容は…。
- ブログに来てくれるフォロワーの増やし方
- フォロワーの絞り方
- 最近インスタと相性がいいと言われている楽天ルームのこと
- プレゼント企画ってどういうもの?
- ハッシュタグの使い方とは
- ストーリーの効果的な流し方とは?
細かく具体的な結果をもとに12000字でお話しています。
注意
・読んでみてフォロワーさんが数人も増えなかった、収益が1円も出なかった、アナリティクスで見てもブログにフォロワーさんが来てくれなかった、集客の意味や考え方が分からないという場合でも、返金は出来ませんのでご了承ください。
・これは一個人の考え方と行動の結果です。私はインスタでは新生児も乳児もおらず実績もなくフォロワーもいませんでした。
・カフェでインスタどうやってやってるの?と聞かれ、2~3時間程度お話しながら実体験を暴露しスタートしてみたよ、という感じでお考え下さい。
・スターバックスラテのグランデも、コメダのアイスミルクコーヒーもどちらも420円!そこにガソリン代程度とで500円(税込)の低価格です。(以降値上げの可能性あり)
最近は、自粛生活が開けた時の、人の移動を意識して旅ブログ、旅行系インスタが目立ってきました。

いち早く時代の波に乗って、先手を打っておくことをおすすめします。
すでに何年も前からインスタをしている人はいいのですが
今か始めるのなら、数ヶ月でアカウントは育つ物ではないので、思い立ったら勢いで始めてみるのがいいと思うんです。
インフルエンサーや、ブログで実績のある方がどうしてブログ以外のSNSでも成功するかというのは
指名検索もされているし知名度があることで、安心感や権威性が出来ているからなんです。
納得のいく方で購入お願いいたします。 あみりえのその他の実績はこちらです。